
『農村日和』3月の推し農家:おやまの農園ほーんびるさん
なんばるわん☆Share
こんにちは♪
いつも『農村日和』をご利用いただき、ありがとうございます(*'ω'*)
今日は、当サイト3月の推し農家:おやまの農園ほーんびるさんをご紹介します。
ほーんびるさんは、静岡県掛川市の山間地で平飼い養鶏場を営んでいらっしゃいます。
ゲージ飼いではなく、本能的な行動を制限しない飼育方法を目指し、元気にのびのび育ったニワトリの元気な卵を生産・販売。
『農村日和』では、2月中旬から4月くらいまでが一番おいしいとされるたまご「みんなのたまご10個入り(3色詰め合わせ)」を販売中です♪
「3色の詰め合わせ」ということで、『農村日和』公式YouTubeチャンネルでは「みんなのたまご10個入り」がどんな色なのか?レポート動画を配信しています。
今回の動画は・・・
・白玉・赤玉・青玉の3色セット
・青玉はアローカナ種という鶏の卵で、希少な青い殻が特徴
・新鮮な卵の美味しさはシンプルな調理法でこそ際立つ・・・
産地直送の卵は、素材のポテンシャルを最大限に味わえる!
ということを、お伝えする内容になっています♪
餌はなるべく輸入されたものは与えず、お米を中心に発行飼料・草や野菜もたくさん与えているという「みんなのたまご10個入り(3色たまご詰め合わせ)」の詳細は、下記リンクからご覧いただけます。
ほーんびるさんが栽培された青パパイヤも、大変人気の商品です(※時期により販売品が異なります)。そして、この青パパイヤをニワトリさんたちが食べているとのこと。
この話は、ほーんびるさんご本人にうかがったのですが、このようにご自身で栽培された農作物を飼料として与えていて、環境にもわたしたちの健康にもやさしそう♪と想像ができますね!
ぜひ、一度ご賞味ください♪
『農村日和』では、生産者自身がおすすめする「今が一番旬!」の、農作物・加工品を取り揃えています。
大切なご家族の健康を守るため、「食」に関する情報に敏感な方にこそ、ご覧いただきたい!そういうECサイトです♪
最後までお読みいただき、ありがとうございます(^O^)/